録画配信
過去の会議をご覧になれます。
- 令和4年第2回定例会 6月9日 本会議 一般質問
- 無会派 金子 浩隆 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im51bWF0YS1jaXR5XzIwMjIwNjA5XzAwMTBfa2FuZWtvLWhpcm90YWthIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL251bWF0YS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL251bWF0YS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1udW1hdGEtY2l0eV8yMDIyMDYwOV8wMDEwX2thbmVrby1oaXJvdGFrYSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJudW1hdGEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJudW1hdGEtY2l0eV92b2RfNDIwIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
1 沼田の「未来予想図」を描く
ア 企業誘致推進について
① 横塚工場適地(旧横塚・生品農村地域工業等導入地区)への企業誘致、工場立地をどう進めるか
② 沼田市北部工業団地の拡張整備について
イ 中心市街地土地区画整理事業について
① 基本計画の見直しはしないのか。いつまで、計画的に、どう進めるのか
② 今後の事業計画を市民にどう説明していくか
ウ 中央公民館の除却後の機能移転について
① 中央公民館の機能を移転し、代替施設として活用するための保健福祉センター改修工事について
② 中央公民館跡地をどのように活用していくか
エ 三峰山山腹の「盛り土」について
① 県の産業廃棄物検査の結果の報告はあったのか。市のその後の対応はどうなっているのか
【答弁者】市長
ア 企業誘致推進について
① 横塚工場適地(旧横塚・生品農村地域工業等導入地区)への企業誘致、工場立地をどう進めるか
② 沼田市北部工業団地の拡張整備について
イ 中心市街地土地区画整理事業について
① 基本計画の見直しはしないのか。いつまで、計画的に、どう進めるのか
② 今後の事業計画を市民にどう説明していくか
ウ 中央公民館の除却後の機能移転について
① 中央公民館の機能を移転し、代替施設として活用するための保健福祉センター改修工事について
② 中央公民館跡地をどのように活用していくか
エ 三峰山山腹の「盛り土」について
① 県の産業廃棄物検査の結果の報告はあったのか。市のその後の対応はどうなっているのか
【答弁者】市長