録画配信
過去の会議をご覧になれます。
- 令和4年第4回定例会 9月8日 本会議 一般質問
- 無会派 金子 浩隆 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im51bWF0YS1jaXR5XzIwMjIwOTA4XzAwMjBfa2FuZWtvLWhpcm90YWthIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL251bWF0YS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL251bWF0YS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1udW1hdGEtY2l0eV8yMDIyMDkwOF8wMDIwX2thbmVrby1oaXJvdGFrYSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJudW1hdGEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJudW1hdGEtY2l0eV92b2RfMzk4IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
1 人口減少時代の沼田の「未来予想図」を描く
ア 企業誘致・工場立地推進について
① 横塚工場適地の県新規産業団地造成候補地選定について
② 今後の企業誘致推進について
イ 沼田公園長期整備構想について
① 沼田城天守閣跡発掘調査の進捗状況と今後について教育長に問う
② 「構想の見直し」についての新市長の考えを問う
③ 短期・中期の整備計画の策定と今後の全庁的事業推進について
ウ 中心市街地土地区画整理事業について
① 23年前に策定されたままの基本計画の見直しが無理ならば、短期的事業計画を新しく策定して、市民に示すべきではないか
② 国交省の事業認可が令和6年までであるが、事業の期間延伸についてどう検討されているか
③ 中央公民館跡地の活用との連動・連携について
エ 三峰山の「盛り土」について
① 4月に県と市の立会いのもと行われた事業者による土壌検査の結果と県、市の今後の対応について
② 安全対策の徹底について
③ 進入路の修復はどう行われ、通行止めはいつ解除されるのか
【答弁者】市長、教育長
ア 企業誘致・工場立地推進について
① 横塚工場適地の県新規産業団地造成候補地選定について
② 今後の企業誘致推進について
イ 沼田公園長期整備構想について
① 沼田城天守閣跡発掘調査の進捗状況と今後について教育長に問う
② 「構想の見直し」についての新市長の考えを問う
③ 短期・中期の整備計画の策定と今後の全庁的事業推進について
ウ 中心市街地土地区画整理事業について
① 23年前に策定されたままの基本計画の見直しが無理ならば、短期的事業計画を新しく策定して、市民に示すべきではないか
② 国交省の事業認可が令和6年までであるが、事業の期間延伸についてどう検討されているか
③ 中央公民館跡地の活用との連動・連携について
エ 三峰山の「盛り土」について
① 4月に県と市の立会いのもと行われた事業者による土壌検査の結果と県、市の今後の対応について
② 安全対策の徹底について
③ 進入路の修復はどう行われ、通行止めはいつ解除されるのか
【答弁者】市長、教育長