録画配信
過去の会議をご覧になれます。
- 令和6年第2回定例会 6月10日 本会議 一般質問
- 無会派 今成 敦子 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im51bWF0YS1jaXR5XzIwMjQwNjEwXzAwMjBfaW1hbmFyaS1hdHN1a28iLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vbnVtYXRhLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vbnVtYXRhLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPW51bWF0YS1jaXR5XzIwMjQwNjEwXzAwMjBfaW1hbmFyaS1hdHN1a28maXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoibnVtYXRhLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoibnVtYXRhLWNpdHlfdm9kXzU5NyIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
1 公有財産の有効な利活用について
ア 中央公民館跡地の有効な利活用について
① 市民が利用できる場としての活用を検討しているのか
② 地域経済の活性化を図り、利便性の向上を視野に入れた利活用について
2 姉妹都市下田市との交流事業について
ア 海中熟成プロジェクトとの連携について
① 沼田市の特産品でもある地酒など、地元の名産品をPRするための交流事業について
② 海中熟成プロジェクトを観光資源として活用した、イベントやツアーの企画について
3 新型コロナウイルスワクチン接種について
ア ワクチン接種と健康被害の因果関係について
① 接種後の後遺症及び健康被害の実態調査について
② 被害の事例と現状の把握、その後の救済対策はなにかしら検討しているのか
【答弁者】市長
ア 中央公民館跡地の有効な利活用について
① 市民が利用できる場としての活用を検討しているのか
② 地域経済の活性化を図り、利便性の向上を視野に入れた利活用について
2 姉妹都市下田市との交流事業について
ア 海中熟成プロジェクトとの連携について
① 沼田市の特産品でもある地酒など、地元の名産品をPRするための交流事業について
② 海中熟成プロジェクトを観光資源として活用した、イベントやツアーの企画について
3 新型コロナウイルスワクチン接種について
ア ワクチン接種と健康被害の因果関係について
① 接種後の後遺症及び健康被害の実態調査について
② 被害の事例と現状の把握、その後の救済対策はなにかしら検討しているのか
【答弁者】市長